LINE予約
shiro osteopathic clinic 
shiro osteopathic clinic 

麻生 siro整骨院

腱鞘炎(ばね指 / ドケルバン病)

011-594-8100 ご予約・お問い合わせはこちら
line LINE予約

腱鞘炎とは

手の使い過ぎにより指や手首の関節に痛みが生じる疾患です。腱は腱鞘というトンネルの中を滑走しますが、手や指を使い過ぎると腱と腱鞘の間で摩擦が起こり炎症を招きます。安静にしていれば腫れはひきますが、使い続ける痛みを伴います。
手や指を主に使う職業の方に多くみられます。最近は親指で操作するスマホの利用や、長時間行うゲームで発症する人も増えています。また、筋力が弱いと腱に負担がかかりやすいため、女性が発症する場合が多いです。手首に負担がかかりやすい子育て中の方や、妊娠出産期や更年期などホルモンの変化がきっかけで発症する場合もあります。
手のひら側(握る動き)では、腱鞘が肥厚して腱が動きにくくなり、指を伸ばそうとすると引っかかって縮んだ「ばね」のように開かなる現象が起きるために「ばね指」ともいわれます。親指が最も多く、中指と薬指がそれに続きます。
手の甲側(開く動き)で頻度が高いのは親指の付け根に生じる「ドケルバン病」というものです。親指を他の指で握った状態で、小指側に手首を曲げると痛みが出ます。物を持ったり、ペットボトルを開けるなどの手首を使う動作に支障が出ます。

当院での改善方法

カウンセリングにて日常生活やこれまでの経過をお伺いし、検査で根本の原因を把握してお一人おひとりにあったオーダーメイドの施術プランを立案します。安静を保ち、炎症と痛みの抑制を優先します。テーピング、場合によりサポーターや装具も検討します。腱鞘炎はかばったり代償動作などで患部以外にも手関節や肘関節、肩にも影響が及ぶことも多いため、必要に応じて近接部にもアプローチします。また、日常生活やお仕事での注意点や動作の仕方、セルフケアもお伝えさせていただきます。
腱鞘炎でお悩みの方、ぜひsiro整骨院の施術をお試しください。健康はどんな方にとっても大切な財産です、現在のお体の状態が将来の健康に繋がります。

Contact

お問い合わせ・ご相談はこちら

診療時間
10:30-14:00
×
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
16:00-21:00
×
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎

※最終受付20:30
※△は15:00〜18:00(最終受付17:30)
※定休日:月曜日